便利な車中泊スポットといえば・・・
- 温泉施設が併設
- 設備が充実していて楽しい
- ご当地グルメが味わえる
- 商品が豊富
- 施設がキレイ
これらを考慮し、愛媛で車中泊するときにおすすめしたいスポットをご紹介します!

愛媛県の道の駅29駅から10駅に厳選!
目次
道の駅 小松オアシス | 西条市
名称 | 道の駅 小松オアシス |
---|---|
住所 | 〒799-1101 愛媛県西条市小松町新屋敷22−29 |
TEL | 0898-76-3111 |
設備 | キャンプ場、情報コーナー、売店、産直市場、軽食・レストラン、wifi、EV |
営業時間 | 9:00~18:00 直売所:9:00-18:00(10~3月は~17:00) 温泉:10:00~最終入館21:30 温泉内食事処:10:00~LO20:30 |
休み | 1/1 温泉:水曜 |
駐車場 | 207台(一般199/身障者用3/大型5) |
リンク | 道の駅 小松オアシスHP |
温泉 | 椿温泉 こまつ 道の駅に隣接 |
道の駅 マイントピア別子 | 新居浜市
名称 | 道の駅 マイントピア別子 |
---|---|
住所 | 〒792-0846 愛媛県新居浜市立川町707−3 |
TEL | 0897-43-1801 |
設備 | 体験コーナー、情報コーナー、売店、産直市場、軽食レストラン、wifi、EV |
営業時間 | 売店:9:00~18:00 レストラン 11:00-LO15:00 砂金採り体験:9:30~最終受付15:30 温泉:10:00~最終入館21:00 |
休み | 無休 砂金採り体験:12~3月下旬平日休み |
駐車場 | 403台(一般383/身障者用7/大型13) |
リンク | 道の駅 マイントピア別子HP |
温泉 | 別子温泉~天空の湯~ 道の駅に併設 |
道の駅 霧の森 | 四国中央市
名称 | 道の駅 霧の森 |
---|---|
住所 | 〒799-0301 愛媛県四国中央市新宮町馬立4491−1 |
TEL | 0896-72-3111 |
設備 | 宿泊施設、体験コーナー、情報コーナー、売店、産直市場、軽食・レストラン、wifi、EV |
営業時間 | 売店・喫茶:10:00-17:00 レストラン:11:00-LO16:00 温泉:10:00~最終入館20:30 青空市:9:00~15:00 |
休み | 月曜(祝日の場合翌日、4~8月は無休) 温泉:月曜(祝日の場合翌日) |
駐車場 | 154台(一般145/身障者用7/大型2) |
リンク | 道の駅 霧の森HP |
温泉 | 霧の森交湯〜館 道の駅から3.2km |
実際に道の駅霧の森で車中泊したレポートはこちら▼
あわせて読みたい




「道の駅 霧の森」で車中泊。温泉コテージを併設!
愛媛県 四国中央市にある「道の駅 霧の森」が実際に車中泊事情を確かめてきました!! こちらの記事では ①愛媛県で車中泊できる道の駅が知りたい②「道の駅 霧の森」って…
道の駅 虹の森公園まつの | 北宇和郡
名称 | 道の駅 虹の森公園まつの |
---|---|
住所 | 〒798-2102 愛媛県北宇和郡松野町延野々1510−1 |
TEL | 0895-20-5006 |
設備 | 体験コーナー、情報コーナー、売店、産直市場、軽食・レストラン、wifi、EV |
営業時間 | 10:00~17:00 レストラン 11:00~16:00 |
休み | 水曜 |
駐車場 | 152台(一般140/身障者用2/大型10) |
リンク | 道の駅 虹の森公園まつのHP |
温泉 | 森の国ぽっぽ温泉 道の駅から500m |
道の駅 津島やすらぎの里 | 宇和島市
名称 | 道の駅 津島やすらぎの里 |
---|---|
住所 | 〒798-3302 愛媛県宇和島市津島町高田甲830−1 |
TEL | 0895-20-8181 |
設備 | 情報コーナー、売店、産直市場、軽食・レストラン、wifi、EV |
営業時間 | 入浴施設 10:00-最終入館21:30 温泉内レストラン 11:00~LO20:30(平日は15:00~17:00休み) 特産品販売 8:00~18:00 |
休み | 第1・3月曜 特産品売店:無休 |
駐車場 | 161台(一般151/身障者用3/大型7) |
リンク | 道の駅 津島やすらぎの里HP |
温泉 | 津島やすらぎの里 道の駅に併設 |
道の駅 しまなみの駅御島 | 今治市
名称 | 道の駅 しまなみの駅御島 |
---|---|
住所 | 〒794-1304 愛媛県今治市大三島町宮浦3260 |
TEL | 0897-82-0002 |
設備 | 情報コーナー、売店、産直市場、軽食・レストラン、wifi、EV |
営業時間 | 8:30-17:00 うどんコーナー 11:00~15:00(土日祝のみ) |
休み | 無休 うどんコーナー:平日 |
駐車場 | 32台(一般31/身障者用1/大型0) |
リンク | 道の駅 しまなみの駅御島HP |
温泉 | マーレ・グラッシア大三島 道の駅から1.7km |
道の駅 今治市多々羅しまなみ公園 | 今治市
名称 | 道の駅 今治市多々羅しまなみ公園 |
---|---|
住所 | 〒794-1402 愛媛県今治市上浦町井口9180番地2 |
TEL | 0868-52-7178 |
設備 | 情報コーナー、売店、産直市場、軽食・レストラン、wifi、EV |
営業時間 | 9:00-17:00 レストラン 10:00~16:00(LO15:00) |
休み | 無休 |
駐車場 | 319台(一般300/身障者用3/大型16) |
リンク | 道の駅 今治市多々羅しまなみ公園HP |
温泉 | 多々羅温泉 しまなみの湯 道の駅から1km |
道の駅 風早の郷 風和里 | 松山市
名称 | 道の駅 風早の郷 風和里 |
---|---|
住所 | 〒799-2408 愛媛県松山市大浦119 |
TEL | 089-911-7700 |
設備 | 情報コーナー、売店、産直市場、軽食・レストラン、wifi、EV |
営業時間 | 9:00-18:00 青空市場 8:00~18:00 レストラン 11:00~15:00(土日祝は~16:00) |
休み | 12/31~1/2 レストラン:木曜、年末年始 |
駐車場 | 192台(一般180/身障者用2/大型10) |
リンク | 道の駅 風早の郷 風和里HP |
温泉 | シーバMAKOTO 道の駅から3km |
道の駅 今治湯ノ浦温泉 | 今治市
名称 | 道の駅 今治湯ノ浦温泉 |
---|---|
住所 | 〒799-1527 愛媛県今治市長沢 甲252-2 |
TEL | 0898-47-0990 |
設備 | 情報コーナー、売店、産直市場、軽食・レストラン、wifi、EV |
営業時間 | 情報・物産館 9:00-18:00(7~8月は8:30~18:30) 温泉スタンド 7:00~21:00 朝市 7:00~12:00 |
休み | 無休 朝市:土日のみ営業 |
駐車場 | 34台(一般30/身障者用1/大型3) |
リンク | 道の駅 今治湯ノ浦温泉HP |
温泉 | 湯ノ浦温泉 四季の湯ピア工房 道の駅から1.2km |
道の駅 広見森の三角ぼうし | 北宇和郡
名称 | 道の駅 広見森の三角ぼうし |
---|---|
住所 | 〒798-1333 愛媛県北宇和郡鬼北町永野市138−6 |
TEL | 0895-45-3751 |
設備 | 情報コーナー、売店、産直市場、軽食・レストラン、wifi、EV |
営業時間 | 売店・青空コーナー 8:00-18:00 軽食コーナー 9:00~17:00(LO16:30、食事は~Lo14:30) |
休み | 月曜(祝日は営業、8月は無休)、1/1 |
駐車場 | 42台(一般38/身障者用2/大型2) |
リンク | 道の駅 広見森の三角ぼうしHP |
温泉 | 森の国ぽっぽ温泉 道の駅から4km |
愛媛の車中泊スポット一覧
今回おすすめに登場しなかった愛媛県内の道の駅も下記の記事ですべてまとめています。愛媛で車中泊する際にはぜひ参考にしてみてください▼
全国の車中泊スポット一覧
全国のすべての道の駅の設備内容や車中泊の様子をまとめているので、愛媛県以外で車中泊を検討する際にはこちらを参考にしてみてください▼
日本一周してわかった車中泊グッズ10選
せっかくの車中泊旅。
車の内装を完璧に整えておしゃれに旅を・・それには費用も時間もかかります。
僕たちは「車中泊は寝れればいい」のスタイル。
そのため本当に必要なモノのみ厳選して旅をしていました。
そんな車中泊グッズをご紹介している記事がこちら▼
あわせて読みたい




【車中泊グッズ10選】日本一周してわかった本当に必要なものはこれです。
車中泊で日本一周した経験をもとに、車中泊旅で「これは必要だ!」「最初からあったらよかった!」と思ったものをご紹介します。 この記事を見ればとりあえず車中泊には…
コメント