日本一周日記– category –
-
【高知県】日本一周れいとら日記。山の頂上にある不気味な城の正体・・・。
どうも!ひろ&みつです。 高知県では運良くよさこい祭りがみれました! 徳島では阿波踊りが見れたし、狙ったわけじゃないけどタイミングよく日本周れてる気がする! ということで、高知県県編どうぞ〜!! 【【沈下橋】四万十川にきたなら寄りたいスポ... -
【愛媛県】日本一周れいとら日記。大自然とキテレツな銅像。
どうも!ひろ&みつです。 日本一周の旅の中で、愛媛県ではCMや映画などで有名な観光スポットへ行ってきました! そのほかにも、日本でも屈指のドライブスポットであり、大自然の絶景を味わえる姫鶴平や奇天烈な銅像がある久万青銅之回廊などにも行って... -
【徳島県】日本一周れいとら日記。いざ、秘境の地へ。
どうも!ひろ&みつです。 日本一周の旅の中で、徳島県はかなりお金使いました。完全に予定外の出費です。ド定番スポットから穴場的な場所まで観光してきたので、ぜひ徳島県の観光情報にお役立てください。 ということで、徳島県編どうぞ〜!! 【【大... -
【兵庫県】日本一周れいとら日記。宙に浮く500トンの巨石に、10g 1,000円の超高級牛肉。
どうも!ひろ&みつです。 兵庫県では、宙に浮く巨大な石を拝みに生石神社へ訪れたり、二次元の世界に遊びにいったりしてきました! また、城崎温泉ではたまたま祭りの日で、花火も見ることができて、絶景を写真に収めることに成功!そして、10g 1,000... -
【京都府】日本一周れいとら日記。祇園祭に日本三景に銭湯のカフェ?!
どうも!ひろ&みつです。 京都府で、祇園祭を体験できましたー! そんで、友達も来たりして、日本三景へ行ってみたりと京都もなかなか楽しめました! ということで、京都府編どうぞ〜!! 【【伊根湾の舟屋群】ええにょぼって知ってる?】 伊根湾の舟... -
【奈良県】日本一周れいとら日記。車ぶつける事故にも負けず、シカとニワトリと絶景を楽しむ。
どうも!ひろ&みつです! 奈良県は、シカ! ですが〜、ニワトリもなかなか可愛いんです! ということで、奈良公園や若草山でシカと戯れつつ、ニワトリが放し飼いされていることで有名な石上神宮へ行ってきました! そしてそして〜 車ぶつけました!笑 ... -
【三重県 Part2】日本一周れいとら日記。伊勢神宮〜おかげ横丁をとにかく堪能する。
どうも!ひろ&みつです! この記事は三重県編part2となります。 そうです、Parat1があります。 でも別にPart2から読んでもなんの問題もないです。 Part1に変な伏線とかおいてPart2で回収とか、そんなワンピースみたいな事はしてないので安心してくださ... -
【三重県 Part1】日本一周れいとら日記。日本一おしゃれな日帰り温泉?!
どうも!ひろ&みつです! 三重県は、雑誌とかSNSで調べると行きたいとことがありすぎて、けっこうたくさんの観光地に行きました! そして今回の旅で三重県はめっちゃおしゃれな県だということに気づく。 アクアイグニスとか、絶対日本で一番おしゃれな... -
【滋賀県】日本一周れいとら日記。大量のたぬきとかメタセコイとか。
どうも!ひろ&みつです! 滋賀県では、メタセコイア並木を電動キックボードで爆走したり、最近人気の神秘的スポット白髭神社に行ってみたり、甲賀流忍術を体得するべく忍術村に行ってみたり。 そしてそして、大量のたぬきがいる信楽や、映画「るろうに... -
【群馬県】日本一周れいとら日記。大量のだるまに無料のバイキング!!
こんにちは!婚前旅行で車中泊しながら日本一周しているひろ&みつです!! グンマー帝国に行ってきたよ!! 群馬県では、ダルマ発祥の地である高崎市で大量のダルマに会ってきました!また、世界文化遺産で小学生の頃に習った懐かしの「富岡製糸場」へ...