便利な車中泊スポットといえば・・・
- 温泉施設が併設
- 設備が充実していて楽しい
- ご当地グルメが味わえる
- 商品が豊富
- 施設がキレイ
これらを考慮し、福島で車中泊するときにおすすめしたいスポットをご紹介します!

福島県の道の駅33駅から10駅に厳選!
目次
道の駅喜多の郷 | 喜多方市


名称 | 道の駅 喜多の郷 |
---|---|
住所 | 〒966-0901 福島県喜多方市松山町鳥見山字三町歩5598-1 |
TEL | 0241-21-1139 |
設備 | キャンプ場、情報コーナー、売店、産直市場、軽食・レストラン、wifi、EV |
営業時間 | 案内所 9:00-18:00 レストラン 10:00-LO17:45 温泉 9:00~最終20:00 |
休み | 年末年始 温泉:第1水曜(祝日の場合は翌日) |
駐車場 | 226台(一般215/身障者用6/大型5) |
リンク | 道の駅 喜多の郷HP |
温泉 | 蔵の湯 道の駅に併設 |
道の駅猪苗代 | 耶麻郡猪苗代町


名称 | 道の駅 猪苗代 |
---|---|
住所 | 〒969-3132 福島県摩耶郡猪苗代町大字堅田字五百苅1 |
TEL | 0242-36-7676 |
設備 | 情報コーナー、売店、産直市場、軽食・レストラン、wifi、EV |
営業時間 | 売店・フードコート 9:00~18:00 レストラン 11:00~16:00 |
休み | 無休 RVパークは冬季休業(利用可能期間:4月~11月) |
駐車場 | 182台(一般164/身障者用2/大型16) |
リンク | 道の駅 猪苗代HP |
温泉 | ホテルリステル猪苗代 道の駅から5km |
道の駅きらら289 | 南会津郡


名称 | 道の駅 きらら289 |
---|---|
住所 | 〒967-0611 福島県南会津郡南会津町山口字橋尻1 |
TEL | 0241-71-1289 |
設備 | 情報コーナー、売店、産直市場、軽食・レストラン、wifi、EV |
営業時間 | 売店 8:30~20:00 食堂 11:00~LO19:00 温泉 10:30~20:00(土日祝は10:00-21:00) |
休み | 無休 温泉:火曜 |
駐車場 | 63台(一般57/身障者用2/大型4) |
リンク | 道の駅 きらら289HP |
温泉 | 山口温泉 きらら289 道の駅に併設 |
道の駅尾瀬檜枝岐 | 南会津郡


名称 | 道の駅 尾瀬檜枝岐 |
---|---|
住所 | 〒967-0324 |
TEL | 0241-75-2432 |
設備 | 体験コーナー、情報コーナー、売店、軽食・レストラン、wifi |
営業時間 | 山旅案内所 8:30~18:00 売店 9:00~17:00 レストラン 11:00-LO16:30 温泉・プール 10:00-18:00 |
休み | 無休 温泉:11月初旬〜4月中旬休業 |
駐車場 | 70台(一般60/身障者用5/大型車5) |
リンク | 道の駅 尾瀬檜枝岐HP |
温泉 | アルザ尾瀬の郷 道の駅に隣接 |
道の駅ならは | 双葉郡楢葉町


名称 | 道の駅 ならは |
---|---|
住所 | 〒979-0531 福島県双葉郡楢葉町大字山田字大堤入22-1 |
TEL | 0240-26-1126 |
設備 | 情報コーナー、売店、軽食・レストラン、wifi |
営業時間 | 物産館 9:00~18:00 フードコート 11:00-LO19:30 温泉 10:00-21:00 |
休み | 無休 |
駐車場 | 118台(一般96/身障者用5/大型17) |
リンク | 道の駅 ならはHP |
温泉 | 羽黒山温泉「道の駅ならは」 道の駅に併設 |
道の駅南相馬 | 南相馬市
名称 | 道の駅 南相馬 |
---|---|
住所 | 〒975-0033 福島県南相馬市原町区高見町2-30-1 |
TEL | 0244-26-5100 |
設備 | 情報コーナー、産直市場、売店、軽食・レストラン、wifi、EV |
営業時間 | 物産館 9:00~18:00 レストラン 11:00~LO15:00 |
休み | 無休 |
駐車場 | 88台(一般68/身障者用3/大型17) |
リンク | 道の駅 南相馬HP |
温泉 | ビジネスホテル 高見 道の駅から0.2km |
道の駅川俣 | 伊達郡川俣町
名称 | 道の駅 川俣 |
---|---|
住所 | 〒960-1406 福島県伊達郡川俣町大字鶴沢字東13-1 |
TEL | 024-566-5253 |
設備 | 体験コーナー、情報コーナー、産直市場、売店、軽食・レストラン、wifi、EV |
営業時間 | 売店 9:00~18:00 からりこ館・展示館 9:00-17:00 直売所 9:00-17:30 ソバ処 11:30-14:00 |
休み | 12/31-1/1 直売所:年末年始 ソバ処・からりこ館・展示館:月曜と年末年始 |
駐車場 | 83台(一般69/身障者用3/大型11) |
リンク | 道の駅 川俣HP |
温泉 | 藤の湯 道の駅に隣接 |
道の駅奥会津かねやま | 大沼郡金山町


名称 | 道の駅 奥会津かねやま |
---|---|
住所 | 〒968-0006 福島県大沼郡金山町大字中川字上居平949-8 |
TEL | 0241-55-3334 |
設備 | 情報コーナー、産直市場、売店、軽食・レストラン、wifi、EV |
営業時間 | 9:00~18:30(11月〜3月は~17:30) ソバ処 11:00~15:00 |
休み | 12/30~1/2 |
駐車場 | 54台(一般46/身障者用2/大型6) |
リンク | 道の駅 奥会津かねやまHP |
温泉 | 福祉センター ゆうゆう館 道の駅から0.8km |
道の駅会津柳津 | 河沼郡柳津町


名称 | 道の駅 会津柳津 |
---|---|
住所 | 〒969-7201 福島県河沼郡柳津町大字柳津字下平乙181-1 |
TEL | 0241-42-2324 |
設備 | 体験コーナー、情報コーナー、売店、産直市場、軽食・レストラン、wifi、EV |
営業時間 | 9:00~18:00(12月〜3月は~17:00) 飲食コーナー 11:00~14:00(冬季以外の土日祝は9:00-15:00) 斎藤清美術館 9:00~17:00 |
休み | 無休 美術館:毎週月曜 |
駐車場 | 110台(一般100/身障者用1/大型9) |
リンク | 道の駅 会津柳津HP |
温泉 | つきみが丘町民センター 道の駅から0.4km |
道の駅羽鳥湖高原 |岩瀬郡天栄村
名称 | 道の駅 羽鳥湖高原 |
---|---|
住所 | 〒952-0622 福島県岩瀬郡天栄村大字田良尾字芝草1-3552 |
TEL | 0238-87-1121 |
設備 | 情報コーナー、産直市場、売店、軽食・レストラン、wifi |
営業時間 | 9:00~18:00 食事処10:00~LO16:00 |
休み | 無休 |
駐車場 | 42台(一般30/身障者用2/大型10) |
リンク | 道の駅 羽鳥湖高原HP |
温泉 | エンゼルフォレスト那須高原 道の駅から1.4km |
福島の車中泊スポット一覧
今回おすすめに登場しなかった福島県内の道の駅も下記の記事ですべてまとめています。福島で車中泊する際にはぜひ参考にしてみてください▼
全国の車中泊スポット一覧
全国のすべての道の駅の設備内容や車中泊の様子をまとめているので、福島県以外で車中泊を検討する際にはこちらを参考にしてみてください▼
日本一周してわかった車中泊グッズ10選
せっかくの車中泊旅。
車の内装を完璧に整えておしゃれに旅を・・それには費用も時間もかかります。
僕たちは「車中泊は寝れればいい」のスタイル。
そのため本当に必要なモノのみ厳選して旅をしていました。
そんな車中泊グッズをご紹介している記事がこちら▼
あわせて読みたい




【車中泊グッズ10選】日本一周してわかった本当に必要なものはこれです。
車中泊で日本一周した経験をもとに、車中泊旅で「これは必要だ!」「最初からあったらよかった!」と思ったものをご紹介します。 この記事を見ればとりあえず車中泊には…
コメント