スポンサーリンク
ひろ&みつ
北海道には道の駅が124箇所もあるのをご存知ですか?
北海道はとても広いので、「道北」「道東」「道央」「道南」にわかれており、北海道の四端を制覇しようと旅する人もいるくらいです。
そんな北海道では長旅がつきもの。道の駅もたくさんあるので、車中泊ではかなり重宝します。今回はそんな北海道での車中泊するのに便利なおすすめのスポットをご紹介します!
スポンサーリンク
道の駅忠類 | 中川郡幕別町
名称 | 道の駅 忠類 |
---|---|
住所 | 〒089-1701 北海道中川郡幕別町忠類白銀町384-12 |
TEL | 01558-8-3236 |
設備 | 入浴施設、キャンプ場、宿泊施設、情報コーナー、売店、軽食・レストラン、wifi、EV |
営業時間 | 9:00~18:00 食事処 11:00~LO13:45、17:00~LO20:45 温泉 11:00~最終入館22:30 記念館 9:00~17:00 |
休み | 12/31~1/3 温泉・食事処は11月に休みあり。記念館は火曜(祝日の場合は翌日、繁盛期は開館)と12/29~1/3 |
駐車場 | 291台(一般271/身障者用6/大型14) |
リンク | 道の駅 忠類HP |
道の駅☆ロマン街道しょさんべつ | 苫前群初山別村豊岬
名称 | 道の駅 ☆ロマン街道しょさんべつ |
---|---|
住所 | 〒078-4431 北海道苫前郡初山別村字豊岬153-1 |
TEL | 0164-67-2525 |
設備 | 入浴施設、キャンプ場、宿泊施設、情報コーナー、売店、軽食・レストラン、wifi |
営業時間 | 売店・食堂 10:00~21:00(11~3月は~20:00) 温泉 6:30~7:30、11:00~最終入館21:30 |
休み | 火曜 年末年始 オートキャンプ場は10~5月と6・9月の平日 温泉は無休(4月に点検休館あり) |
駐車場 | 391台(一般381/身障者用5/大型5) |
リンク | 道の駅 ☆ロマン街道しょさんべつHP |
道の駅つるぬま | 樺戸郡浦臼町
名称 | 道の駅 つるぬま |
---|---|
住所 | 〒061-0600 北海道樺戸郡浦臼町キナウスナイ186-214 |
TEL | 0125-68-2626 |
設備 | 入浴施設、キャンプ場、宿泊施設、情報コーナー、売店、産直市場、軽食・レストラン、wifi、EV |
営業時間 | 9:00~18:00(10~4月下旬は10:00~17:00) 温泉 10:00~21:00 温泉内レストラン 11:30~14:00(LO13:45)17:30~LO19:30(冬季変更あり) |
休み | 月曜(祝日の場合は翌日)と12/31~1/3 温泉は点検のため年2回 |
駐車場 | 80台(一般67/身障者用3/大型10) |
リンク | 道の駅 つるぬまHP |
道の駅むかわ四季の館 | 勇払郡むかわ町
名称 | 道の駅 むかわ四季の館 |
---|---|
住所 | 〒054-0042 北海道勇払郡むかわ町美幸3-3-1 |
TEL | 0145-42-4171 |
設備 | 入浴施設、宿泊施設、情報コーナー、売店、産直市場、軽食・レストラン、wifi、EV |
営業時間 | 物産館 8:00~20:00 レストラン 11:00~20:30(LO20:00) 喫茶店 11:00~16:30(LO16:00) 温泉 5:00~7:00、10:00~22:00 |
休み | メンテナンス休み年2日ほど |
駐車場 | 206台(一般200/身障者用3/大型3) |
リンク | 道の駅 むかわ四季の館HP |
道の駅三笠 | 三笠市岡山
名称 | 道の駅 三笠 |
---|---|
住所 | 〒068-2165 北海道三笠市岡山1056-1 |
TEL | 01267-2-5775 |
設備 | 入浴施設、宿泊施設、情報コーナー、売店、産直市場、軽食・レストラン、wifi |
営業時間 | 売店 9:00~18:00(10~3月は~17:00) 温泉 10:00~最終入館22:00 |
休み | 売店月曜(祝日の場合は翌日)と12/29~1/5 温泉は無休 |
駐車場 | 202台(一般187/身障者用2/大型13) |
リンク | 道の駅 三笠HP |
スポンサーリンク
スポンサーリンク