兵庫県 豊岡市にある「道の駅 神鍋高原」が実際に車中泊できるか確かめてきました!!
こちらの記事では

①兵庫県で車中泊できる道の駅が知りたい
②「道の駅 神鍋高原」ってどんな施設なの?
という方のために、僕たちが実際に立ち寄ったり、車中泊をした感想を写真付きでご紹介しています!
まず結論から言うと、「道の駅 神鍋高原」は車中泊禁止でした!(T_T)
【追記】道の駅神鍋高原は2020年に看板にある「営業時間外は駐車のご利用はできません」という文言を消しています。これにより車中泊は可能となりました。
本記事は実際に現地に行き車中泊が可能であった道の駅を紹介しています。
あくまで当時、車中泊が可能であったという事でありその後に現地に行ったら車中泊禁止になっていた!という事もあり得ますのでご注意ください。
また、道の駅は「仮眠・休憩」が原則であり、酒盛りや長期滞在、キャンプ行為などは原則禁止となっています。
最近は車中泊禁止の道の駅が増えてきていますので、これ以上増やさない為にもマナーを守って利用していきましょう。
兵庫県 豊岡市【道の駅 神鍋高原】は車中泊できるのか?
僕たちは2019年の7月に「道の駅 神鍋高原」に立ち寄りました!
道の駅 神鍋高原には下記のような注意書きがありました。
注意書き▼


看板には車中泊(仮眠・休憩)については書かれていませんが、「営業時間外は駐車場のご利用はできません」と書かれているので、必然的に車中泊は禁止ですね。
しかし、隣にはキャンプ場があり、売店にはキャンブ用品や食材、温泉施設も併設しているため、「隣のキャンプ場を使ってね!」という事でしょう。
- 日高町出身の新鮮野菜、加工品がたくさん!
- とち餅やクワの葉うどんが有名。
- 土日祝はランチビュッフェあり。
- 温泉施設併設。
車中泊禁止。
お食事処「かんなべ」▼


温泉の給油スタンド▼





珍しい温泉の給油スタンドあり!隣にはキャンプ場があり、 キャンプ用品、食材あり。
温泉施設も併設で、休憩にはもってこいの道の駅です!
「道の駅 神鍋高原」へのアクセス
名称 | 道の駅 神鍋高原 |
---|---|
住所 | |
TEL | |
営業時間 | 売店 9:00~18:00(季節により変更) 食事処 10:30~16:30(土日祝は10:00~17:00、LOは30分前) |
休み | 無休 |
駐車場 | 92台(一般80/身障者用7/大型車5) |
リンク | 道の駅 神鍋高原HP |
「道の駅 神鍋高原」のトイレの様子
屋外のトイレの様子▼








屋外のトイレは広くて掃除も行き届いていて綺麗でした!
便器はウォシュレット機能付きです。
「道の駅 神鍋高原」にはゴミ箱はある?水道設備は?
トイレ横にゴミ箱▼


道の駅 神鍋高原にはトイレの横にゴミ箱が設置されていました。
ただ、「家庭ごみ持ち込み禁止」の張り紙が貼ってあったので注意!
ただ、水道設備はありませんでした。
「道の駅 神鍋高原」設備まとめ
地域によっては電波の全く届かない場所や、山中ではトイレに虫が大量発生している道の駅もあります(º ロ º )。
その為、トイレ[清潔さ、虫の量]/電波状態を☆3段階で評価しています。
※電波状態はお持ちの端末の性能によって変わる可能性があるので参考程度にしてください。
【清潔さ/虫/電波】
☆ 汚い/虫大量/繋がらない
☆☆ 普通/気になる程度/遅い
☆☆☆ 綺麗/虫無し/通信問題なし
トイレ | あり (清潔さ)☆☆☆ (虫)☆☆ |
---|---|
ゴミ箱 | あり |
入浴施設 | 併設 |
電波状態 | ☆☆ |
水道設備 | なし |
その他施設 | 情報コーナー 売店 産直市場 軽食・レストラン wifi 電気自動車充電 |
【道の駅 神鍋高原】の駐車場と夜間の様子は?
駐車場の様子▼


道の駅 神鍋高原の駐車場は広くてフラットなため停めやすかったです。
しかし、「営業時間外の駐車場の利用は禁止」つまり、車中泊禁止なので、隣にあるキャンプ場で車中泊をした方が良いでしょう。
現在では、道の駅で車中泊できるようになっています。
入浴施設を併設!【神鍋温泉 ゆとろぎ】
こちらの道の駅 神鍋高原は入浴施設を併設しています!
名称 | 神鍋温泉 ゆとろぎ |
---|---|
TEL | 0796-45-1515 |
距離 | 道の駅に併設 |
営業時間 (日帰り) | 13:00~21:00(土日祝は12:00~) (最終受付 20:30) |
定休日 | 水曜 |
料金 (日帰り) | 大人(中学生以上) 600円 子供(3才~小学6年) 400円 |
駐車場 | 道の駅に併設 |
備考 | (無料)シャンプー、ボディソープあり |
リンク | 神鍋温泉 ゆとろぎHP |



水着着用の入浴施設もある温泉リゾートです!
【道の駅 神鍋高原】から近いオススメの観光スポット「城崎温泉」




道の駅 神鍋高原から車で走る事35分(道の駅からの距離28km)のところに有名な温泉地「城崎温泉」があります。
観光客が浴衣姿で下駄を鳴らしながら、気軽に温泉巡りが楽しめます。
川沿いに連なる柳の木が風情があり、花火の季節になると最高です。



花火を見るときは城崎温泉駅側まで歩き端の方まで行くと景色がいいです!
【道の駅 神鍋高原】立ち寄ってみた感想!


道の駅 神鍋高原のトイレは広くてい綺麗!
線隣にキャンプ場がある為か、駐車場は24時間開放ではありませんでした・・・。
しかし、売店はキャンプ用品や食材が豊富で、温泉施設も併設している道の駅なので、キャンプ場利用者は重宝しているのではないでしょうか。
今回、僕たちはキャンプ場は利用しませんでしたが、次に来る機会があれば寄ってみたいと思いました。
兵庫のおすすめ車中泊スポット
兵庫県内で車中泊するのに便利なの道の駅を厳選して紹介!下記の記事ですべてまとめているので、兵庫で車中泊する際にはぜひ参考にしてみてください▼
兵庫のおすすめ車中泊スポット【10選】|うずしおを無料で見れる道の駅がこちら。
全国の車中泊スポット一覧
全国のすべての道の駅の設備内容や車中泊の様子をまとめているので、兵庫県以外で車中泊を検討する際にはこちらを参考にしてみてください▼
コメント