こんにちは!車中泊しながら婚前旅行で日本一周をしている、ひろ&みつです!
岩手県 花巻市にある「道の駅 とうわ」にて実際に車中泊してきました!!
こちらの記事では
②「道の駅 とうわ」ってどんな施設なの?
という方にオススメです!!
本記事は実際に現地に行き車中泊が可能であった道の駅を紹介しています。
あくまで当時、車中泊が可能であったという事でありその後に現地に行ったら車中泊禁止になっていた!という事もあり得ますのでご注意ください。
また、道の駅は「仮眠・休憩」が原則であり、酒盛りや長期滞在、キャンプ行為などは原則禁止となっています。
最近は車中泊禁止の道の駅が増えてきていますので、これ以上増やさない為にもマナーを守って利用していきましょう。
タップできるもくじ
岩手県【道の駅 とうわ】は車中泊できます。
2019年の5月に「道の駅 とうわ」は車中泊できました!
「道の駅 とうわ」の売店ではクワの葉を使った加工品をたくさん販売しています(^-^)/
「道の駅 とうわ」へのアクセス
名称 | 道の駅 とうわ |
---|---|
住所 | |
TEL | 0198-42-3006 |
営業時間 | ・売店 9:00〜17:00 ・食堂 11:00〜LO14:30 ・おためし工房 9:00〜16:00 |
定休日 | 無休。 おためし工房は水曜と年末年始 |
駐車場 | 71台(一般車62/身障者用1/大型車8) |
リンク | 道の駅とうわHP |
「道の駅 とうわ」のトイレの様子
トイレは比較的綺麗です。虫もほとんどいません!!便器にウォシュレット機能は付いていませんでした。洗面台には石鹸がありました。
「道の駅 とうわ」はゴミ箱はある?水道設備は?
トイレ内と外に一個ずつ燃えるゴミ専用のゴミ箱が設置されていました。持ち込み込み禁止の張り紙が貼ってあります。
「道の駅 とうわ」設備まとめ
地域によっては電波の全く届かない場所や、山中ではトイレに虫が大量発生している道の駅もあります。
その為、トイレ[清潔さ、虫の量]/電波状態を☆3段階で評価しています。
※電波状態はお持ちの端末の性能によって変わる可能性があるので参考程度にしてください。
【清潔さ/虫/電波】
☆ 汚い/虫大量/繋がらない
☆☆ 普通/気になる程度/遅い
☆☆☆ 綺麗/虫無し/通信問題なし
トイレ | あり (清潔さ)☆☆ (虫)☆☆ |
---|---|
ゴミ箱 | あり |
入浴施設 | 道の駅に併設 |
電波状態 | ☆☆ |
水道設備 | 無し |
その他施設 | 体験コーナー、売店、軽食・レストラン、wi-fi |
【道の駅 とうわ】の駐車場と夜間の様子は?
駐車スペースは71台と比較的小規模な道の駅。日中は地元の方々で割と賑わっていました。夜間はすごく静か!大型トラックは停まっていなくて快眠できました!
【道の駅 とうわ】から近いオススメの観光スポット

車で走ること約20分(道の駅からの距離13km)のところに「未来都市銀河地球鉄道壁画」があります。一般道を走っているといきなり現れるこの壁画!!びっくりしますよ!ぜひ夜に行ってみて下さい(´∀`)
入浴施設が併設されています!!【東和温泉】
こちらの道の駅 とうわには入浴施設が併設されています!
名称 | 東和温泉 |
---|---|
住所・地図 | |
TEL | 0198-42-4311 |
道の駅 からの距離 | 道の駅に併設 |
営業時間 (入浴時間) | 7:00~8:30 10:00〜22:00 |
定休日 | 第1水曜(1・5月は第2水曜) |
料金 (日帰り) | 大人(中学生以上)550円(復興支援割引中) 子供(小学生)300円 幼児 無料 |
備考 | シャンプー、リンス、ボディソープ、ドライヤーあり |
リンク | 東和温泉HP |
現在工事中!!
工事期間:令和元年8月20日(火)より9月13日(金)
※上記の期間は利用できないようです。
【道の駅とうわ】で車中泊してみた感想!
- トイレは比較的きれい!
- 車中泊者は少ない。
- 入浴施設が併設!大人550円。
- 未来都市銀河地球鉄道壁画まで車で20分。
- 総合評価【】
駐車場は比較的小規模ですが、トイレも清潔で温泉施設も併設されているので車中泊スポットには便利だと思います( ̄^ ̄)ゞ
また、車で走ること約20分(道の駅からの距離13km)のところに「未来都市銀河地球鉄道壁画」がありますので、そちらへの寄り道に利用したりと車中泊スポットとしても便利だと思います!
岩手県に来た際にはぜひー♪