ひろです!
みなさん、令和元年おめでとうございます!
令和元年は雨でしたねぇ
めっちゃ降ってるー!(近くの公園)

でも、元年に出発したいので、とりあえず出発しちゃいます!
いきなり県外に出るよりも、まずは自分の地元の静岡県内をいろいろ周ろうと思ってます。
ちなみに、出発初日の雨の中プロフィールの写真撮りました。
出発日だけど車中泊できなくない?!
困った事になりました!
実はまだ車内の改修が終わっていなくて、寝るスペースを確保できていない!
(ビフォアー)

ごっちゃごちゃ・・・。
これはまずい!!!
といことで、近くのホームセンターとニトリへ行ってちょっと改修。
(アフター)

い、いい感じだ〜!!
これで何とか車中泊できる!!
あとは旅しながらちょくちょく改修していく予定です。
【 浜松元城町東照宮 】出世の聖地!!
テレビ番組の「新説!所JAPAN」でも放送された、人生が好転すると言われている最強のパワースポット「浜松元城町東照宮」に行ってきました!
テレビではアルバイトから社長になった男の人も紹介されていましたね。
アクセス
元城町東照宮本殿

ここで、旅の成就を祈願。脱サラしたふたりが出世を祈願してきました。笑
この本殿の右奥に進んで行くと、何やら大きな木を発見!

ん?

んん?!
本殿をお参りして安心してたら、「お金挟まってるやん!祈っとかなければ!!」となり、5円玉を挿入。そしてご利益はわからないけど祈願しておきました。
ウワサの出世確実のやーつ
そして、出世確実のこれ!

なんでも、家康さんと秀吉さんの真ん中に立って、写真を撮ると出世街道まっしぐららしい!
SNSで拡散すればさらに運気を拡散できるらしい・・・!
感想
全体としての規模は小さかったですが、写真撮影スポットもあり楽しめました!
所要時間は10分くらいでした。
【 ぬくもりの森 】まるでジブリの世界!!
静岡県浜松市浜名湖にある「ぬくもりの森」へ。


ネットで調べると、「けっこう小規模」と書いてある事が多かったけど、実際に行ってみると小さいお店がたくさんあって、予想以上に色々見るところがありました。
あと、フクロウと触れ合える!!

⬆︎治一郎はマジで可愛かった!!
そして、ガッツリ触れます。
足環がついてますが、バサっと飛ぼうとしてくるのでビビります。
この街並みからのフクロウはかなりの雰囲気が出るのでは!?と期待していましたが結果は、
めっちゃ良かった〜!!!
やっぱりフクロウとジブリのような街並みはめちゃめちゃ相性良かった!!
ぬくもりの森は、かなり良かったので別記事でまとめてます。

次回は伊豆!
こんな感じで行って良かった所をメインにちょくちょく日記にしていきながら、自分たちのペースを守りつつ進んで行きます。
実は伊豆にはもうすでに行ったのですが、ぬくもりの森の記事を書きたくて先にこっちを書きました笑
なので伊豆編は次回の記事にしたいと思います!
ということで、
おわりっ!
【追記】
次回伊豆編です。

日本一周日記まとめはこちら

コメント